【10月4日・5日】入場無料!南都の地で乾杯「奈良クラフトビール祭り2025」開催

【10月4日・5日】入場無料!南都の地で乾杯「奈良クラフトビール祭り2025」開催
  • 【10月4日・5日】入場無料!南都の地で乾杯「奈良クラフトビール祭り2025」開催
  • 【10月4日・5日】入場無料!南都の地で乾杯「奈良クラフトビール祭り2025」開催

2018年より開催されてる、奈良県のクラフトビール文化を祝う年次恒例イベント「奈良クラフトビール祭り2025」が、10月4日(土)・5日(日)の2日間、奈良公園・登大路園地で開催されます。

地元醸造所と奈良にゆかりのある全国ブルワリーが集まり、秋の奈良に乾杯のひとときを届けます。

奈良のブルワリーと縁ある仲間たちが集結

同イベントでは、県内全ブルワリーに加え、奈良と縁のあるブルワリーも参加予定。Choryo Craft Beer、グットウルフ麦酒、ゴールデンラビットビール、なら麦酒ならまち醸造所など、多彩なラインナップが揃います。

入場料は無料。イベントでは専用カップ(100円)とチケット制(300円単位)を採用し、飲み比べを気軽に楽しめる設計です。

参加ブルワリー一覧

・FARMENTRY
・グッドウルフ麦酒
・VOYAGER BREWING Co.
・曽爾高原ビール
・奥大和ビール
・CHORYO Crafe Beer
・洞川温泉醸造所
・ゴールデンラビットビール
・奈良醸造
・なら麦酒ならまち醸造所
・大和醸造
・KITO SHIMOICHI BREWING

また、開催前日の10月3日(金)には前夜祭と氷室神社での奉納神事が予定されており、ビール醸造の繁栄を祈願して祭りの幕を開けます。

奈良ならではの文化的要素を織り込み、ビールを“飲むだけ”ではない体験が楽しめそうです。

環境・文化・観光と融合するフェス

会場は駅から徒歩圏内の奈良公園。駐車場・駐輪場を設けず公共交通利用を推奨するほか、専用カップを繰り返し使える仕組みで環境にも配慮されており、ビール・文化・観光を一度に体感できる都市型フェスとして注目されます。

近隣の方はもちろん、旅行がてらおとずれるビアフェスとしてビール好きも注目です!

イベント詳細

イベント名:奈良クラフトビール祭り2025
開催日時:2025年10月4日(土)・5日(日)11:00~17:00(L.O.16:30)
前夜祭/奉納神事:10月3日(金)氷室神社にて
会場:奈良公園 登大路園地(奈良県奈良市)
入場料:無料
提供方法:専用カップ(100円)+チケット制(300円/枚、5枚綴り1,500円、10枚綴り3,000円)
公式サイトnaracraft.beer

《BEERMAPS編集部》