2025年10月18日・19日に「すみだストリートジャズフェスティバル2025」が開催されます。
また同イベントにて恒例の飲食コンテンツ「すみだワンコインオクトーバーフェスト」と「すみだジビエフェスティバル」の出店者情報が発表されました。
誰でも無料で音楽を楽しめる!すみだストリートジャズフェスティバル

すみだストリートジャズフェスティバルは、東京都墨田区で毎年開催される 入場無料の音楽イベント。 区内の公園や商業施設、路上などを舞台に、多くのアーティストが集い、街全体が音楽で彩られます。
またこのフェスは、多くのボランティアの協力によって運営されているのだそう。地元企業や全国の支援に加え、ミュージシャンやスタッフの尽力によって、 誰でも気軽に音楽を楽しめるイベントになっています。
ワンコインで13ブルワリーが全国から集結

“入場無料&ワンコイン(500円)”で気軽にクラフトビールを味わえる人気の飲食企画では、今年も全国13のブルワリーが出店予定!気軽に飲み比べを楽しめるスタイルなので、気になったブルワリーのものをどんどん試してみたいですね。
出店ブルワリー
・RIOTBEER
・KOSHU BEER
・Let's Beer Works
・BATHE YOTSUME BREWERY(墨田区)
・ベアードビール
・麦と葡萄 牛久醸造場
・Derailleur Brew Works
・秩父麦酒
・Twin Peaks Mountain Brewing
・FARMENTRY
・ペコラビール
・大森山王ブルワリー
・麦酒倶楽部ポパイ/ビアクラブ(墨田区)
「宝町サケスクエア」出張ブースに、ジビエフェスティバルも!音楽と食を楽しむフェスに注目

イベントでは、皮革産業を抱える墨田ならではの視点で、野生鳥獣による被害や食文化の継承をテーマにしたジビエフェスティバルも同時開催。“くじら”の提供も含め、食から始まる社会課題への対話を促す構成になっています。
その他にも、すみだジャズの発起人・能(たくみ)厚準が営む名店「宝町サケスクエア」の出張出店で日本酒が楽しめたり、新コンテンツ「スナックStage裏(仮)」が登場するなど、見どころたっぷりのすみだストリートジャズフェスティバル2025。
クラフトビールファンのみならず、音楽好きも大注目です。
イベント詳細
イベント名:すみだストリートジャズフェスティバル2025
日時: 2025年10月18日(土) 10:00~20:00、10月19日(日) 10:00~20:00
場所: 錦糸公園ほか、墨田区内約30会場
URL : https://sumida-jazz.jp