【10月3日~5日、11日~13日】過去最多18ブルワリーが集結!「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」開催

【10月3日~5日、11日~13日】過去最多18ブルワリーが集結!「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」開催
  • 【10月3日~5日、11日~13日】過去最多18ブルワリーが集結!「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」開催
  • 【10月3日~5日、11日~13日】過去最多18ブルワリーが集結!「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」開催

所沢市の「ところざわサクラタウン」で、クラフトビールファン待望のイベント「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン 2025秋」が開催されます。日程は10月3日(金)~5日(日)、11日(土)~13日(月・祝)の計6日間。

今回のフェスには過去最多となる18のブルワリーが出店予定!秋空の下、埼玉のクラフトビールカルチャーを存分に楽しめる内容となっています。

過去最多18ブルワリーと地元グルメの共演

今回のフェスの大きな特徴は、県内外から18ものブルワリーが集結する点。

秩父から初出店となるFEST365 beer worksや、狭山のHazy Laboなど注目の新進ブルワリーが顔をそろえるほか、CARVAAN Brewery & Distillery(飯能)、本庄銀座ブルワリーといった地元定番の存在も参加。

さらにクラフトビールに合う地元キッチンカーグルメも数多く並び、飲むだけでなく食と合わせて楽しめる贅沢なラインナップが用意されます。

文化とビールが交差する体験型フェスへ

「ビールを飲む場」に留まらないのもこのフェスの魅力。

10月4日(土)には、併設される武蔵野坐令和神社による祈祷でイベントの幕開けを飾り、御朱印の頒布といった文化的な体験も可能。さらに、会場ではフリーライブも実施され、音楽とクラフトビールが織りなす心地よい時間を楽しむことができます。クラフトビールファンはもちろん、カルチャーや音楽を愛する人々にとっても新たな出会いの場となりそうですね。

また、昨年参加者から寄せられた「腰を据えて飲みたい」という声を受けて、今回は予約可能なテーブルエリアを拡大。友人や家族と落ち着いて乾杯できる空間づくりに配慮しています。さらに会場内の決済はすべてキャッシュレス限定。現金を持ち歩く必要がなく、スムーズかつ安心してイベントを楽しめるのも嬉しいポイントです。

会場はJR武蔵野線・東所沢駅から徒歩10分のところざわサクラタウン2階中央広場。広々とした屋外空間で、秋風を感じながらビールを味わう贅沢な時間が待っています。

クラフトビールを中心に、埼玉の地域性やカルチャーを丸ごと楽しめるイベントとして注目です!

イベント詳細

イベント名:「埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋」
開催日時:2025年10月3日(金)~5日(日)、11日(土)~13日(月祝)
開催時間:11:00~18:00(予定)※3日(金)は15:00~20:00、5日(日)・13日(月祝)は11:00~17:00まで ※雨天決行、強風・荒天時は中止の可能性あり
会場:ところざわサクラタウン 2階中央広場(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3/JR武蔵野線東所沢駅より徒歩約10分)
出店数:各日ブルワリー 8~13店、キッチンカー6~10店(各予定)
公式サイト:https://tokorozawa-sakuratown.com/event/saitama-musashino-beerfes25a.htm

《BEERMAPS編集部》