トピックス(3ページ中3ページ目)

音楽・ファッション・ビールが融合する夏の乾杯革命!「SUMMER DOG LABEL」始動 画像

音楽・ファッション・ビールが融合する夏の乾杯革命!「SUMMER DOG LABEL」始動

神奈川県・横須賀発のクラフトビールブルワリー GRANDLINE BREWING(GLB) が、音楽とビール、ファッションを一体化させた新たなカルチャープロジェクト 「SUMMER DOG LABEL」 を立ち上げ!Extreme Bitter IPA「SUMMER DOG」に加え、オリジナル楽曲やアパレル発売など注目の展開を見逃すな!

名古屋に“金シャチ級”の祝杯を!ホテル5周年記念オリジナルIPA「GOLD/EN FiiiVE 0807」登場 画像

名古屋に“金シャチ級”の祝杯を!ホテル5周年記念オリジナルIPA「GOLD/EN FiiiVE 0807」登場

ニッコースタイル名古屋が開業5周年を記念し、Y.MARKET BREWINGと共作したオリジナルIPA「GOLD/EN FiiiVE 0807」を7/24から提供開始。金鯱の輝きや愛情を込めた一杯が特注グラスで楽しめます。

越谷発「越谷水辺エール」が“走るカフェ”でデビュー!東武特急スペーシア X 車内で提供開始 画像

越谷発「越谷水辺エール」が“走るカフェ”でデビュー!東武特急スペーシア X 車内で提供開始

越谷発のクラフトビール「越谷水辺エール」が、7月より東武特急「スペーシア X」の車内カフェで提供開始。地域の魅力と歴史背景を感じる一杯が、移動の時間を華やかに彩ります。

【9月13日・14日】北欧の森と湖に酔いしれる「森と湖のクラフトビールジャーニー ~メッツァ オクトーバーフェスト2025~」初開催! 画像

【9月13日・14日】北欧の森と湖に酔いしれる「森と湖のクラフトビールジャーニー ~メッツァ オクトーバーフェスト2025~」初開催!

湖畔で北欧文化を体感!「森と湖のクラフトビールジャーニー」が9/13-14にメッツァで初開催。8ブルワリー出店、民族音楽ライブや北欧花火が彩る幻想的なクラフトビールフェスに注目。

【9月6日・7日】Fビレッジで全国クラフトビールの祭典「Craft Beer Field 2025」3年連続開催へ! 画像

【9月6日・7日】Fビレッジで全国クラフトビールの祭典「Craft Beer Field 2025」3年連続開催へ!

秋のFビレッジで「Craft Beer Field 2025」が9/6・7に開催!全国12ブルワリーが集結、うち6社は北海道初登場。見学ツアーや飲み歩き企画、プレミアムラウンジも充実。クラフト初心者も楽しめる本格フェス!

【9月5~7日】小金井で初開催!子どもも楽しめるローカルイベント「小金井ビールフェスティバル2025」 に注目 画像

【9月5~7日】小金井で初開催!子どもも楽しめるローカルイベント「小金井ビールフェスティバル2025」 に注目

小金井初のクラフトビール祭「小金井ビールフェス2025」が9/5~7開催!中央線ビアワークスなど13社出店、地元グルメや駅員BAR、デジタル企画も充実。家族で楽しめる地域密着型フェスに注目です。

【9月6~7日】京都駅前で初秋のクラフト宴!「京都駅ビルビアフェスタ」開催 画像

【9月6~7日】京都駅前で初秋のクラフト宴!「京都駅ビルビアフェスタ」開催

京都駅直結で開催「京都駅ビルビアフェスタ」が9/6~7に開催!関西人気ブルワリー含む11社が出店し、旅行者も気軽に乾杯できるアクセス抜群のビアフェス。リユースカップ制で飲み比べも楽しめる、入場無料イベントです。

台湾クラフトビール専門の立ち飲みビアバー「臺クラフトビール」下北沢にプレオープン 画像

台湾クラフトビール専門の立ち飲みビアバー「臺クラフトビール」下北沢にプレオープン

下北沢駅前に台湾クラフト専門バー「臺クラフトビール」が誕生。台湾の実力派ブルワリー「啤酒頭醸造(Taiwan Head Brewers)」の樽生10種や二十四節気シリーズを直輸入提供するという、新たなスタイルの立ち飲みビアバーです。屋台フードとのペアリングも楽しめる文化交流の新拠点に注目!

【9月13日】琵琶湖のほとりで滋賀のクラフトビールが奏でる一日「SHIGA CRAFT BEER FESTA」大津港で開催決定! 画像

【9月13日】琵琶湖のほとりで滋賀のクラフトビールが奏でる一日「SHIGA CRAFT BEER FESTA」大津港で開催決定!

滋賀最大級「SHIGA CRAFT BEER FESTA」が9/13大津港で開催。県内14ブルワリー集結、湖上クルーズ連携や音楽祭と共演。琵琶湖の絶景と地元フードで楽しむ一日に注目!

NTNと交差する、奥多摩クラフトビール「VERTERE」の現在地——限定デザイン缶に込めた共鳴 画像

NTNと交差する、奥多摩クラフトビール「VERTERE」の現在地——限定デザイン缶に込めた共鳴

奥多摩発のクラフトビール VERTERE が、デザイナー髙橋伸明のブランド NTN とコラボレーション。限定デザイン缶に込められた感性の交差が、クラフトとファッションの新たな可能性を示します。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3